こんにちは。平凡はやねです。20代独身女性が自由気ままにブログを書いています。
今日は水道使用量のお知らせが手元に届きました。確認してみるとなんと、
11月~12月の2か月間の水道使用量が7㎥でした。ということは、1カ月3.5㎥。
調べたら平均が1ヶ月8.1㎥なのでこれってめちゃくちゃすごいのでは?と思ったので記事にしてみました。
水道量の金額は地域によって異なります。なので今回は使用量を見ていきます。
自分がどれぐらい使用しているのかわからない。という方は、2カ月に一回ポストに入ってくるご使用水量等のお知らせに記載されてますのでご覧ください。
ではさっそく見ていきましょう。
一人暮らしの平均使用水量は1カ月8.1㎥
東京都水道局によると一人暮らしの平均使用水量は1カ月8.1㎥だそうです。
…ということは、2か月間の使用水量が一般的な一人暮らしの1カ月間の使用水量より下まわっていることになります。
ちなみに私は平日仕事をしています。18時ごろには家にいて休日2日間は大体家でネットフリックスをみながらゴロゴロしています。いたって普通な生活です。
なぜこんなに水道量が少ないのか改めて考えてみます。
超節約術その1 お風呂はシャワーのみ。
お風呂はシャワーのみ。
それだけは無理。お風呂には毎日つかりたい。そんな風に思っている人は多いと思います。私もそう思ってました。以前は毎日お風呂に浸かっていましたし、一時間ぐらい浸かる長風呂が大好きでした。
そんな私はお風呂に浸かる習慣をやめたのですがその理由は始めは節約のためでなく、乾燥肌を改善させたかったからです。
水道量はお風呂が一番占める割合が高いそうです。ググったら約40%とのこと。水道量を節約したいのならお風呂周辺の使い方を見直さないことには始まりません。
シャワーヘッドは手元に止水ボタンがついているものを使っていて、逐一止めています。流しっぱなしにはしていません。
流しっぱなしにしないと冬は寒すぎるよ!そんなことできない!と思いますよね。
一度試してみてほしいことがあります。まずは座り、洗面器にお湯を貯めてそこに足をいれてみてください。
めちゃくちゃ温かいです。要は足湯みたいにするんですが、これをするのとしないのでは大違いです。
体や髪を洗うぐらいの時間なら耐えられます。ぜひ一度試してみてください。
ちなみにここ最近は寒すぎるので週一でお風呂に浸かっています。
超節約術その2 お皿洗いのときはこまめに止水する。
お皿洗いは小まめに止水する。
これめちゃくちゃめんどくさいですね。でもこういうのって塵積なんです。毎日意識して止水を心がけましょう。
私は生まれ持った性格なのか、単純に水をだしっぱなしにしているのが耐えられないんです。昔からなので意識せずすぐ水を止めます。
一つ一つお皿を洗うごとに止めています。効率は良くないですが一人暮らしなので量も少ないですし、そこまで苦ではないです。
超節約術その3 自炊はあまりしてない。
ぶっちゃけ自炊はあまりしてないです。でもほぼ毎日ご飯は炊くし、お味噌汁をつくったりもします。あと生野菜のサラダをつくったり。
正直自炊じたいにかかる水の量はたかが知れてます。
むしろ外食や買ってくるほうが断然お金がかかるので、節約するなら自炊したほうがいいですね。
超節約術その4 ドラム式洗濯機を使う
panasonicによると同じ洗濯容量12㎏の洗濯機で水の使用量が
縦型 約150リットル
ドラム式 約83リットル
ドラム式のほうが2倍弱、水の使用量が少ないです。
私は洗濯を回す回数は週3~4回ぐらいです。そんなに回数が少ないほうでもないと思います。
ドラム式は値段が高いので水道代を節約するためにわざわざ買い直すのは割に合いませんが、洗濯機の購入を考えている人は一度検討してみてください。
超節約術その5 トイレは必ず小で流す
大で流すことはまずないです。必ず小で流します。
私の家のトイレは新しくて小でも勢いがあるのでそうしているんですが、正直それぞれの家庭のトイレによると思うので意識して使い分けることが大切です。
でもたしかに大で流したほうが気持ちが良いですよね。勢いよく流れていくのですっきり感が増します。笑
水道代の節約はお風呂周りがカギ
なにより節約術で一番大事なのはやっぱりお風呂です。
毎日浸かっている人は2日に一回にしてみるとか、お風呂に浸かる日を少なくするのはかなり大事かもしれません。
ちなみにわたしはシャワーは5分ぐらいですませます。髪はロングです。…ちゃんと洗ってますよ!!
特に冬の時期は寒いからという理由もありますが、何より乾燥を防ぐためです。もちろんお風呂に浸かるメリットは沢山あります。浸かること自体を否定しているわけではありません。
あくまで私が乾燥肌を治すことを最優先し、始めたことが結果的に節水にもなったというだけです。いまではお風呂上がりの肌のつっぱりはありません。
女性で乾燥肌の方は多いと思うのでこれを聞くとシャワー生活を始めてみようと思いませんか…?
終わりに
超節約術!とか銘打って記事をかきましたが大したことはしていませんでした。
節約はささいなことの積み重ねだと思っています。今まであまり節約をしている!という意識はなかったので今回振り返ってみてよかったです。
それに意識すればまだまだ節約できそうな気がします。笑
節約に挑戦してみて、また再来月このブログにて報告したいと思います!
平凡はやね